2014年4月22日火曜日

ハンガーパイプ2段で収納力アップ!

整理収納コンサルタントの☆はるる☆です。

我が家のクローゼットの基本は「THE 掛ける!」収納です。

理由は。。。以前、引き出し収納していたら私のあまりのズボラっぷりが炸裂しまして。。。手前3枚くらいの洋服しか着ていない事が発覚!!! いやぁ。。。 あんまり興味ないんですよね。お洋服。「これではいかーん!女子力が劣る〜!」(おばさんですが 汗)という事で、お洋服が全部見えて上下のコーディネートが一目瞭然♪になるような収納を目指した訳です。

とりあえず、引き出し収納システムをできるだけ撤去して、春夏のお洋服をハンガーにかけてみました。少ない。少なすぎる。。。女子のクローゼットとは思えませんね(汗)


もうお気付きですよね。右下の空間がもったいない事が!!ぜひここにハンガーパイプをもう1つ取り付けて、2段パイプの夢を実現させたい!!!

それにしてもクローゼットって、どうして予備パイプがついて無いんだろう??オプションとかにあったのかなぁ〜??全くノーマークだったな〜。これから家を購入する方、将来を見越して予備パイプ&ダボ(←特にこれ!)を購入しておくといいかも??

我が家は築5年。でも、低層階から作って行くマンションだと低層階の我が家はもう7年くらい経っているはず(マンション工事が2年)。そうなると、7年前の備品を探さなくてはならず、これがすっごい大変なのです!だって、世の中のモノは大体モデルチェンジしてますから(泣)

ネット検索を駆使してやっと見つけたパイプ!!でも、留め具のダボ穴サイズ(間隔)がちょっと違う!!!でもこれしか見つからない!購入してしまえ!ポチッとな〜!!!

で、勢いで購入し届いたのがこちら。



入ってない
だぁーーーー!!! 
分かっていたけど悔しい!!ほんの数ミリの差で入らない!でも、想定どおりなので、すかさず夫君の工具セットを取り出し「何かないかな〜」と物色すると、いいもの発見!

ドリルセット!

大きめのスクリューでウィ〜ンと。。。

すると、あっという間に攻略!! スクリュー、いい仕事したね♪


自分の家だからこんな風に強行突破しましたが、クライアント先では怖くってできませんね(汗)板がバキ〜ッとかいったらシャレになりませんので(汗)

いやぁ、でも今回はやってみて正解でしたね。トップスは上、ボトムスは下(←って英語が分かる人にはちょっと可笑しい言い回し)に分けましたら見やすい事!!


このようなパイプが見つからない方は、①太めの突っ張り棒を両壁に突っ張らせる②上のハンガーパイプから紐で吊るすようにして固定する、という2重構造で重たい洋服を吊るしても大丈夫になります。

いやぁ〜、それにしてもパイプが届いてから10分程度で完了しましたよ。皆さんもハンガーパイプ、増やしてみませんか?





2014年4月13日日曜日

子供服の収納 〜自分でお着替え〜

整理収納コンサルタントの☆はるる☆です。

さて、我が息子リンリンも4歳になりまして、この4月から年中さんになりました〜♪母は嬉しいです!!年少時代(3歳)の頃は、お着替えも1人で出来ずにクラスでシクシク泣いていたリンリンですが、練習に練習を重ねてようやく1人でお着替え出来るようになりましたので、衣替えついでにクローゼットを「リンリン仕様」に変更しました。やったねリンリン!おめでとうリンリン!

以前のクローゼットは「母が着替えを用意する」というのがルールだったので、リンリンが自分の洋服を選ぶ事も無く、洋服もリンリンの届く所には置いておきませんでした。が、最近「今日は赤いシャツじゃなきゃ嫌!」ともの申すようになりまして。。。男の子では珍しい「お気に入りの服を着たい症候群」が出てきました。

それならば服選びからリンリンにしてもらおうじゃないのさ!

ということで。。。ハンガーのバーをリンリンの背の高さまで降ろしました〜。そして、下の引き出しには幼稚園服&下着等を入れて、朝のお着替えに必要なものを全てここに収納。毎週必ず行く水泳グッズはすぐに取れるように扉に吊るしました。



こちらの写真はリンリンの目線で撮った写真です。なんか大人のクローゼットのミニチュアみたいですよ。洋服を自分でハンガーから取って、ハンガーだけバーに戻しています。


下の引き出しもお互い干渉しないように(子供収納のポイントです)仕切りをつけました。仕切りをつければ、リンリンが「自分で畳んで収納する!!」となっても仕切りの中でグチャグチャになるだけなので安心です。


こうやってどんどんお兄ちゃんになっていくんだね、リンリン(涙)。さて、今日はこれから家族総出でプラレールの整理をしようと思いまーす。その様子はまた今度アップしますね☆

追記:
夜撮りですが、隣の夫君クローゼットと比べると右側のリンリンの方が低いのが良くわかります。